2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月16日 しがない新北海道民S 医学部受験数学なぜ医学部受験に失敗したのか。現実に目を向けろ~浪人編~ ~そろそろ目を覚ましてはどうだろうか?授業を受けているだけでは意味がない。本気で演習しなければ、数学の力など上がらないのだ~ みなさんこんばんは。高上代表 佐藤一行です。 前回に引き続き、今回は医学部受験に失敗した理由を […]
2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 しがない新北海道民S 医学部受験数学なぜ医学部受験に失敗したのか。現実に目を向けろ~現役生編~ ~本番で緊張して力を出せなかったことも含めて、すべては己の実力である~ みなさんこんばんは。高上代表 佐藤一行です。 これを見ているということは、おそらくこの記事の読者の方は現役で医学部受験をして、結果、その医学部受験で […]
2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 しがない新北海道民S 医学部受験数学北大医学部に合格するために③~数学編~ みなさんこんばんは。それでは前回の予告通り今回は北大学部合格に必要となる数学の力はいかほどなのか。そして如何にしてるつけるのか。 この二点について具体的に語ります。 ①共通テストで必要な数学の力 190点を目指しましょう […]
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 しがない新北海道民S 医学部受験数学夏から国公立医学部に逆転合格するためには。 みなさんこんばんは。高上代表 佐藤一行です。 医学部専門予備校として、高い合格率を誇る高上。 少数精鋭の授業を展開するわけでもなく、特待生制度も実施していない札幌の個人経営の小さな塾です。保護者のうちの塾への理解があって […]
2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年7月16日 しがない新北海道民S 医学部受験数学数学は暗記科目ではないという理由。 みなさんこんばんは。高上代表佐藤一行です。 常日頃、高上では、 「数学は暗記科目ではない。」 「解き方を覚えても仕方ない。」 「英単語は暗記しろ」 と言い続けてきましたが、それでもあまりにその場しのぎで解き方を覚えて済ま […]
2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月3日 しがない新北海道民S 医学部受験数学なぜ数学ができないのか~現実を知ろう~ 数学ができない。非常によく聞く言葉である。それもそのはず。ネット上には、数学の勉強法に関して、実に多くの方法が提案されているからだ。高上の観点からすると、それらに対する答えは、明確であるのに。 今回はそのような方法論に対 […]
2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月23日 しがない新北海道民S 医学部受験数学北大二次試験の数学で満点を取るために 今日は僕が北大二次試験の数学で満点を取ることができた勉強法についてお話しようと思います。受験までの時間は思っているより少ないです。よかったら以下を参考にして、効率の良い自分自身の勉強法を確立してください。 受験における数 […]
2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 しがない新北海道民S トムの部屋医学部と旧帝大への数学 自己紹介 北海道大学医学部医学科に現役合格した者である。今回は医学部や旧帝大の入試数学の対策について自分の経験などを踏まえて書きたいと思う。 理系が軽視しやすい数学 数学は高校1年生からの模試でも出題され、1年生の頃か […]