医学部受験数学
北大二次試験の数学で満点を取るために
今日は僕が北大二次試験の数学で満点を取ることができた勉強法についてお話しようと思います。受験までの時間は思っているより少ないです。よかったら以下を参考にして、効率の良い自分自身の勉強法を確立してください。 受験における数 …
医学部と旧帝大への数学
2021年5月16日 医学部と旧帝大へのシリーズ医学部受験数学
自己紹介 北海道大学医学部医学科に現役合格した者である。今回は医学部や旧帝大の入試数学の対策について自分の経験などを踏まえて書きたいと思う。 理系が軽視しやすい数学 数学は高校1年生からの模試でも出題され、1年生の頃か …
なぜ高上で数学の成績が伸びるのか。その秘密を語る。
2020年11月18日 医学部受験数学
突然ですが、質問です。君は三時間集中して、数学のテストを受けたことがありますか? 繰り返しますが、三時間です。何も見ることはできません。休憩も一切挟みません。己の頭脳だけを駆使して、本気で三時間、数学の問題に取り組んでこ …
北大医学部現役合格への数学
2020年9月29日 医学部受験数学
紹介 私は北海道大学医学部医学科に現役合格した者である。私は高校1年生の頃から旧帝大の医学部を目指していた。受験の中で最も努力した科目の一つである数学を高校2年生での勉強を中心に今回は見ていきたい。 高校2年生までの数学 …
青チャートの功罪~迂闊に手を出して大失敗する生徒~難なく処理して先に進める生徒~白チャートの力
2020年9月28日 医学部受験数学
青チャートは一番売れている数学の参考書である。 数学が苦手と言う学生に「参考書は何を使っているの?」と聞くと9割方以下の答えが返ってくる。 「青チャートです。」 と。 しかし、それを使っても数学の成績が悪い生徒、さらには …